IHG

IHG

2022年宿泊したホテルをまとめてみました。後半7月から12月はIHG系列ホテルが中心になりました。

こんにちは「ゆったりまったり日和」です。2022年に宿泊したホテル後半はIHG系列ホテルが中心になりました。理由はIHGでステータスチャレンジが開始されたからです。2022年7月7月は3連休がありましたのグリーンシーズンの白馬へ旅行しました...
IHG

2022年宿泊したホテルをまとめてみました。前半1月から6月はMarriott Bonvoy系ホテルが中心です。

こんにちは、ゆったりまったり日和です。今回は2022年に宿泊したホテルの一覧を備忘録としてまとめてみました。2022年度はホテルに100泊はしたのではと思います。前半はマリオット系列のホテル中心になっておりますので6月まで宿泊したホテルの記...
IHG

【ANAクラウンプラザ新潟 】ジュニアスイートルーム&朝食ビュッフェ レポート。

こんにちはゆったりまったり日和です。2022年12月の週末に宿泊して来ました。この日は雨で夜からは雪に変わって大変な状況になってしまった前日でした。各地で車が動かなくなるニュースを見た方も多いことかと思います。そんなことは想像もしなかった宿...
IHG

「ANAクラウンプラザホテル成田」  2シングルベッド プレミアム エアポートビュールームをレポート

こんにちは「ゆったりまったり日和」です。今回はいつも宿泊している「ANAクラウンプラザホテル成田」で初めての部屋に宿泊しましたのでその時の様子をレビューします。今回宿泊した部屋はタイトルの通り「コーナーツイン 2シングルベッド プレミアム ...
IHG

「ANAホリデイ・インリ ゾート宮崎」に宿泊してきました。宮崎は12月だというのに南国です。

こんにちは「ゆったりまたり日和」です。2022年12月、先週は北の方に行ってきたのですが、今回は九州の宮崎県に行ってきました。宿泊したのはIHG系列ホテルの「ANAホリデイ・インリ ゾート宮崎」です。先週行った雪が降る東北、北海道と違って...
IHG

「ANAクラウンプラザホテル秋田 」クラブラウンジが新規オープンしたので行ってきました。

こんにちは「ゆったりまったり日和」です。今回は2022年11月16日にクラブラウンジがオープンした「ANAクラウンプラザホテル」に行ってきましたのでその時の様子をお伝えします。ANAクラウンプラザホテルは秋田駅より徒歩5分弱と駅にも近く、天...
IHG

ANAクラウンプラザホテル福岡 クラブコーナーツインルーム&クラブラウンジ レビュー

普段あまり行かない九州は福岡まで行ってきました。さまざまなサイトで見たANAクラウンプラザホテル福岡が良さそうなので観光も兼ねて行ってみようと思い立って予約しました。予約した際は全国旅行支援が始まる前でかなりお得に予約ができたと思います。時...
IHG

「ANAクラウンプラザホテル松山 」松山城と萬翠荘が見える朝食ビュッフェが最高。

久しぶりに四国へ来ました。前は感染症が始まった前の年でしたので3年ぶりくらいでしょうか。今回は松山空港を利用したのですが、平日なのに乗ってきた飛行機も満席に近い状況でした。観光客らしい人が多かったので結構人気のある路線のようです。ANAクラ...
IHG

ANAホリデイ・イン金沢スカイ 金沢城側のデラックスツインルーム 宿泊記

最近、北陸はまりで出かけることが多くなったのですが、今回は金沢に宿泊拠点を置いて出かけて来ました。駅からは10分ほどの距離に立地しておりますが、近江町市場の目の前、金沢城も歩いて10分程、兼六園も徒歩で行けるので観光には重宝するホテルでした...
IHG

「ホリデイ・イン&スイーツ新大阪」スイートタイプのお部屋はマンションのように暮らしたいホテル。

2022年10月の連休に宿泊して来ました。新大阪駅からは徒歩で約10分ですが、チェックイン時に限ってはタクシーで上限1000円までホテル側が持ってくれるのもありがたいです。こちらのホテルの特徴はスイートタイプのお部屋にフルキッチン、食器、冷...