
函館から小旅行 松前半島をドライブしてきました。道の駅、松前(福山)城と松前藩資料館も紹介します。
2022年4月 函館駅前から松前半島一周ドライブしてきました。 松前半島をゆっくり海風を感 ...

函館観光 初めての方必見。周遊券でお得に定番スポットを周りましょう。スマホで見せる周遊券「DohNa!!」の使い方も説明します。
2022年4月の情報になりますので料金等が変更になる場合もあります。 ご参考程度にお願いい ...

軽井沢プリンスショッピングプラザは渋滞知らずの新幹線で行くのがおすすめです。
2021年10月の週末に軽井沢マリオットホテルに宿泊した際に新幹線を利用してみました。 軽 ...

伊豆修善寺観光スポット 温泉街を散策して楽しんできました。
皆さん修善寺に行かれたことはありますでしょうか。 初めての方、どこを見て周ろうかと考えてい ...

秋の日光観光におすすめ、紅葉の霧降高原をドライブしてきました。
2021年10月30日〜31日の土日1泊で紅葉が見たくて日光に出かけました。 しかし、出発 ...

東京メトロ南北線、都営三田線 白金台駅 周辺観光スポット&おすすめスイーツ情報
2021年9月の連休に「シェラトン都ホテル東京」に宿泊の際、白金台駅近くのスポットを訪れて ...

陶芸とカフェの町、益子を散策してきました。休日は益子カフェでゆっくりしませんか。
2021年9月上旬のお出かけ時の様子になります。 前回はフェアフィールド・バイ・マリオット ...

「フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ」宿泊記 益子町を堪能しました。
2021年9月上旬「フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ」に2度目の滞在をしてきま ...

道南いさりび鉄道に乗って木古内へ向かうローカル線の旅と道の駅みそぎの里きこない
函館の旅3回目になります。 本記事ではタイトルの通りに道南いさりび鉄道に乗ってきました。 ...

函館観光おすすめコース レンタカーを借りて裏夜景を見に行こう。
函館観光でちょっと離れた観光スポットを回ってみようと思います。 過去に何度か函館に来ていま ...