軽井沢プリンスショッピングプラザは渋滞知らずの新幹線で行くのがおすすめです。

しなの鉄道軽井沢駅 おでかけ情報

2021年10月の週末に軽井沢マリオットホテルに宿泊した際に新幹線を利用してみました。

軽井沢マリオットホテル 朝食、カクテルタイム プラチナ特典を満喫してきました。
2021年10月の週末に宿泊してきました。 2022年12月24日に宿泊して来ましたので最新記事はこちらです。 緊急事態宣言も解除になりラウンジの時短営業も解除されており思う存分満喫してきました。 軽井沢マリオットホテルではマリオットヴォン...

軽井沢は東京から新幹線で1時間ちょっとで着いてしまいますので首都圏からなら日帰りでも十分に楽しめるエリアです。

クルマで出かける予定でしたが、緊急事態宣言が解除されてからは高速道路の渋滞も激しくなるのではと推測して急遽新幹線に切り替えました。

新幹線だと時間にも体力的にも余裕が持てるので1日満喫できますよ。

結果、新幹線に変更して大正解でした。

週末、渋滞が半端ないようでした。

軽井沢に行くお得な切符の紹介

ここでは日帰りでも使えるJR東日本のお得な切符を紹介します。

軽井沢駅時刻表

えきねっと

今回使ったのが「えきねっと」

13日前までに「あさま号」「お先にトクだ値」の座席が残っていれば35%オフの料金で購入ができます。(ここ重要)

これを使うと軽井沢まで片道3,770円で行けます。

*軽井沢には「はくたか号」も1部停車しますが割びき適用外なので注意してください。

えきねっととくだね料金表

グリーン車でも35%オフであれば4,790円と5,000円でお釣りがきてしまいます。

指定席は1ヶ月前の10時から発売となりますが、「えきねっと」では1ヶ月と7日前から予約が可能となります。

ただ人気な路線なのと現在の「あさま号」の便数が少ないので良い時間帯は発売と同時に売り切れてしまいます。

せっかく予約入れても「席が確保できませんでした」が何回かありました。

35%オフが購入できないと15%オフの切符になってしまいますが、そうなると35%オフのグリーン車より高くなってしまいますので対策としては第3希望まで出して35%オフのグリーン車も希望にしておくと席が確保しやすくなりますのでお勧めです。(ここも重要)

軽井沢駅

びゅう旅行商品で行く日帰りツアーもおすすめ

日帰りで軽井沢を考えているなら「えきねっと」の国内ツアーが断然おすすめ。

お得な旅行商品がいっぱいあります。

それこそ、春、夏、秋、冬と1年を通じて使える魅力的なツアーが格安で揃っていますので用途に合わせて選び放題です。

2021年12月現在、東京駅出発の料金でいくつか紹介します。

①往復新幹線で行く「ハルニレテラスの休日」などは如何でしょうか。

星野エリア「共通利用券」(1000円×1枚)が付いて8600円です。(限定列車利用、主に平日出発)

こちらのツアー土日利用であれば9800円です。

②気軽に軽井沢

「沢屋のジャム」がお土産について9,200円(土日利用OK)など

③女性に人気のある有名ホテルでのランチコース付きプラン

万平ホテルコース、音羽の森コースがありますので時間とコースを選んで申し込んでみてください。

④冬には日帰りスキーツアーもあります。

プリンスホテルスキー場利用で料金は10,000円〜17,400円

直リンクを貼っておきますので気になる方はご覧になってください。

https://view.eki-net.com/pc/personal/search/wb/3003_RMPackageSearchResult?packageType=3®ion=2002&adultPax=2&utm_source=go&utm_medium=sea&utm_campaign=sku&utm_content=sitelink_higaeri_karuizawa_2&gclid=Cj0KCQiAweaNBhDEARIsAJ5hwbdB981ttF2MQWuMqiTtdzTRKwORrxpIzauShdKwB_6VNH0c9vy1AMQaAqp0EALw_wcB

ご覧になっていただいた方はわかると思いますが、みどりの窓口で新幹線の切符を購入するより大変お得に軽井沢までアクセスできると思います。

軽井沢からレンタカー借りてみよう

新幹線で行くと現地の移動が面倒だと思っている方もいると思います。

そこで現地でレンタカーを借りてしまいましょう。途中の渋滞も気にならず東京から1時間足らずで軽井沢からドライブもできます。

レンタカー
こちらもレンタカーです。

パジェットレンタカーも割引があってお安く利用できるのでよく使いますよ。

軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢駅南口を降りると目の前に広がるショッピングエリア

いわゆる軽井沢アウトレットモールと言った方がわかりやすいですよね。

軽井沢プリンスショッピングプラザは店舗数は約240店舗、店舗総面積は約42,000㎡となり、世界のトップブランドを揃えた国内最大級のリゾート型ショッピングモールです。

軽井沢ショッピングプラザ駐車場
2月撮影

夏の避暑地だった軽井沢が年間を通して楽しめるエリアになりました。

シーズンオフの2月に訪れた際も駐車場がいっぱいでした。

軽井沢ショッピングプラザ

アウトレットでお買い物を楽しむ時間も新幹線なら余裕です。

渋滞にはまって軽井沢で遊ぶ時間が無かったとはなりませんよ。

軽井沢アウトレット

ランチ時間には

お腹が空いたらローストピザラップはいかがでしょうか。

軽井沢発祥のロービー軽井澤のローストピザラップが楽しめます。

TULLY’S COFFEE前の広場にキッチンカーが出ていたら味わって欲しい一品です。

ロービー軽井沢

オリジナルのスムージーと一緒にどうぞ。

ピザラップ&スムージー

その他にもレストランやカフェもたくさんあるので丸1日満喫できます。

そしてショッピングに疲れたらショッピングプラザ内のカフェも充実していて良いのですが、せっかくなので軽井沢駅の旧軽井沢口に向かってください。

旧軽井沢口よりすぐのおすすめカフェ

駅の階段を降りたら1分で到着

紅茶とケーキの店「ラ・テイエ」

この日は帰りの新幹線の待ち時間に訪れてみました。

紅茶とケーキの店

外観はおしゃれな感じのカフェです。

カフェ店内

内装は木を沢山使っていてナチュラルな感じでそれでいてかわいい感じもあり女性受けしそうな感じだと思います。

ラ・テイエ店内
ラ・テイエ店内

時間に余裕があればアフタヌーンティーを味わってみてください。

この日は新幹線の時間まであまり無かったので断念。

アフタヌーンティーメニュー

カフェメニュー

カフェメニュー

ホットチョコレート

寒い日には体がほかほかと温まるのでおすすめしたいです。

ホットチョコレート

ロイヤルミルクティー

カップというかボールのような器です。

紅茶専門店らしく香りもよく味わい深いのが嬉しい。

ロイヤルミルクティー

喫茶 「ブロンコ」

駅からは遠いのですが、旧軽井沢に向かう途中にもうひとつ昔ながらの喫茶店もあります。

喫茶ブロンコ

昔ながらと言いましたが、クレープも人気で外で並んで購入している方も多いです。

店内は昭和の感じがしてどことなく懐かしいです。

ブロンコ店内

注文したのが「ウインナーコーヒー」

ネーミングが昭和を思い出します。

ウインナーコーヒー

コーヒーカップでのコーヒーの上にクリームが渦を巻いているの久しぶりにみました。

クリームに甘みが少ないところがウインナーコーヒーならでは?かも

今みたいにカフェチェーンが無い時代の喫茶店はこんな感じでした。

それでは時間になりましたので駅に戻ります。

霧の軽井沢駅

軽井沢駅銘板

見ての通り霧がすごいです。

過去に何度も来ていますが、霧に遭遇する確率も高いです。

霧の軽井沢駅

凄いのは霧で見えないのに新幹線は普通のスピードで駅に入って来ますのでいきなり新幹線が現れます。

駅弁を買ってみました。 

軽井沢駅駅弁

有名どころは荻野屋の峠の釜飯が軽井沢駅でも販売していますが、あえて地元の老舗お蕎麦屋さんが販売している鶏めしにしてみました。

ヘルシーな感じで量もほどほどでしたのでそこまで食べなくてもいいやって時に良いかもしれません。

まとめ

軽井沢は首都圏からも近く日帰り圏内です。

週末にお出掛けがほとんどの方だと車で出発したはいいが、渋滞で遊べなかった。なんて事も過去に経験しましたのでそれ以来、ほぼ電車+レンタカー派になってしまいました。

軽井沢に来たらアウトレットでお買い物も良いのですが、旧軽井沢の昔ながらの雰囲気やカフェ巡りも楽しいと思います。

出来れば軽井沢には宿泊してゆっくりとして欲しいと思います。

私が宿泊したお勧めのホテル紹介を下記サイトで紹介していますのでご覧になってください。

軽井沢マリオットホテル 朝食、カクテルタイム プラチナ特典を満喫してきました。
2021年10月の週末に宿泊してきました。 2022年12月24日に宿泊して来ましたので最新記事はこちらです。 緊急事態宣言も解除になりラウンジの時短営業も解除されており思う存分満喫してきました。 軽井沢マリオットホテルではマリオットヴォン...

軽井沢に宿泊するなら旅行会社のフリープランもお勧めです。

私も良くフリープランで旅行に出かけますがお得に旅行ができますよ。

お得に旅行を楽しんでみてください。

コメント