フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮 宿泊記&春のイチゴを食べる旅。

夜のホテル外観 フェアフィールド道の駅

こんにちは、ゆったりまったり日和の管理人です。

2022年2月最終の週末に宿泊してきました。

フェアフィールド栃木の旅も今回で7回目になりました。

今回宿泊するのはフェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮です。

ここ、フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮は2回目の宿泊になります。

そして季節柄イチゴの季節です。

栃木と言えば宇都宮の餃子が有名ですが、この季節ならではということで栃木のいちごを満喫したくてやってきました。

先に言ってしまいますが、いちご狩りは行ってませんので悪しからず。

それでは先に宿泊したホテルの紹介からしたいと思います。

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮は道の駅に隣接したホテルです。

積水ハウスとマリオットインターナショナルが提携して道の駅に展開する素敵なホテルになりました。

今年も新規オープンするホテルが北海道、奈良県に続々オープン予定です。

ここ栃木には3軒のホテルがあります。(過去の宿泊記もどうぞご覧になってください。)

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木真岡

「フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ」宿泊記 益子町を堪能しました。
2021年9月上旬「フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ」に2度目の滞在をしてきました。 今回は益子町を中心に散策して益子焼きと益子カフェを楽しみにスケジュールを組んで見ました。 前回は雨に祟られて思うように出歩けなかったのですが、...

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木日光

『紅葉の日光』 フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 に宿泊してきました。
2021年10月30日に宿泊してきました。 ここ、フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光は8月に2泊して今回は2回目の宿泊になります。 前回の宿泊もご参考までにご覧ください。 暖冬の影響なのか、スタッフさんからは紅葉は始まったばかりと...

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 宿泊記 道の駅を拠点とした自由な旅
道の駅を拠点とした自由な旅の発見 道の駅プロジェクトTRIP BASE STYLE 第二弾として「フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮」と周辺観光を紹介します。 第二弾の1回目はホテルまでの道中に立ち寄った道の駅の名産品などを紹介を...

3つのホテルを渡り歩きながら各地域の特産物、観光などを楽しむことを目的に作られました。

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮が隣接する道の駅は「ロマンティック村」です。

以前に訪れた際の紹介もご覧になってください。

「フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅プロジェクト」国道294号線 道の駅の紹介
2021年7月 フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮に宿泊する際、ドライブ途中に寄った道の駅の様子とグルメ、名産品を堪能してきましたので紹介します。 私のTRIP BASE STYLE 第二弾の1回目です。 第一弾はこちらをご覧くだ...

マリオオット会員プラチナエリート以上の特典

はっきり言って特にこれと言ったものはありません。

朝食も付いてこないので予め了承したうえでお出かけください。

ギフトの選択肢が増えてました。

ギフトは「500ポイント」 または 「うつのみや ゆめサイダー2本」の選択です。

(ただチタンエリート様の特典と言われたのですがプラチナも同じと思われる)

前回泊まった時には500ポイントだけでしたがサイダーが選択肢に増えてました。

単価的には1本240円でしたので500ポイントの方が良かったかも。

できればクラフトビール1本が嬉しいですね。

ちなみにサイダーと言うよりはラムネに近い味でした。

うつのみや ゆめサイダー

チェックアウトは16時まで可能。(空室があれば)

また、3階の客室に案内されると思います。

今回は角部屋でした。

ゴールドエリートの方

ゴールドエリートの方は250ポイントが貰えます。

レイトチェックアウトは14時まで可能。(空室があれば)

ほぼ、レイトチェックアウトは可能と思います。

お部屋は337号室

今回案内されたのが3階の角部屋です。

位置的にはちょうどフロントミニ売店の真上あたりでしょうか。

337号室
緊急避難ルート

入るとすぐに洗面台見えます。

洗面台

洗面台の隣がトイレです。

ユニットバスのトイレより個室になっている方が落ち着きます。

トイレ

バスタブはありません。

ハンドシャワーとレインシャワー

シャワーブース

部屋のタイプはキングベッドにしました。

こちらのベッド寝心地が良いので気に入ってます。

キングベッド

ナイトウエアはワンピースタイプです。

ナイトウエア

ちょうどロマンティック村の温泉が正面に見える位置です。

窓の景色
コーヒーとカードキー

ロビーラウンジ

玄関を入るとフロントが目の前です。

1階のロビーは共有スペースになっていますので宿泊した際にはこちらで食事など楽しみましょう。

1階フロント

フロント

ミニ売店

フロント奥の格子になっている場所にショーケースがあります。

基本は隣接した道の駅で買うのでしょうが、ここではカップラーメン、レトルト食品の販売もありますのでイザと言うときはこちらでもなんとかなります。

ミニ売店
飲料ショーケース
ショーケース
フロント前の椅子とテーブル
インテリア
ロビー

何気に宇都宮の郷土玩具「黄ぶな」があったりします。

インテリア
ロビー

コーヒーは24時間無料でいただけます。

コーヒーマシーン

緑茶、ほうじ茶、紅茶の他にお味噌汁もあります。

ティーバッグ
電子レンジ、トースター

夕食はお部屋で

夕方近くから若竹の杜のライトアップを見に行ってきたので道の駅のレストランには間に合いませんでした。

この日は19時半ラストオーダーで20時閉店とのことでした。

とりあえず、道の駅の温泉に行ってきたので喉が渇いたのでお部屋で一杯です。

1階のミニ売店で購入

クラフトビール

ホテルスタッフさんおすすめ「餃子味の揚げ餅」をお酒のおつまみに

餃子揚げ餅

これは止まらなくなる美味しさでおつまみにぴったりなのでぜひ売店で購入ください。

夕食は隣接するロマンティック村で閉店前にお弁当を買っておきました。

こちらは餃子巻きです。

宇都宮らしく餃子が入っています。

これが意外に美味しく、違う種類で買っておくべきでした。

餃子巻き

黄ぶな弁当。こちらは2割引になっていたので買ったのですが、大正解でした。

創業300年の老舗ホテル「ホテル丸治」のお弁当です。

黄ぶな弁当

さつきポークアスパラ巻/日光サーモン柚庵焼/那須御養卵の玉子焼/新生姜と玉ねぎのかき揚/ゆばナゲット/ゆば飛龍頭と地場野菜の煮物/ピーマンとツナの和え物/かんぴょうと椎茸煮のまぜご飯

味付けも良く日本酒にピッタリでした。

黄ぶな弁当

同じく下のミニ売店で「黄ぶな」と気がつかず日本酒を購入

日本酒

後で黄ぶな尽くしと判明笑

知らないうちに前回も黄ぶなのビール飲んでました。

地ビールとハンバーガー

デザートに甘いもの

栃木産のいちごジャムパンに「とちおとめ」のトッピングが甘酸っぱくて美味しい。

イチゴジャムぱん

こちらはイチゴの餡とクリームが入ったアンパンにこれまた「とちおとめ」をトッピングしてみました。

イチゴあんぱん

パンといちごは途中寄った「道の駅にのみ」やで購入しました。

黄ぶなと宇都宮

先程から黄ぶなの文字がたくさん出ていると思いますが「黄ぶな」って何?と言う方に。

黄ぶなとは宇都宮にまつわる言い伝えのようです。

昔、宇都宮に天然痘が大流行したそうです。
村人は,神様に「病気が治りますように」と一生けん命お祈りをしました。
ある日,村人の一人が,病気の人に食べてもらおうと,田川で魚釣りをしたところ,鯉のように大きくて,黄色い色をした不思議な鮒をつり上げました。
病人がその鮒を食べたところ,病気はあとかたもなく治り,再びその病気にかかることもありませんでした。
後に村人たちは,このことを神様のおかげと感謝して,病気よけとしてこの黄ぶなの形をした物を毎年新年に神に供えるようになったそうです。

そのようなことから黄ぶなは宇都宮の郷土玩具として市民に愛されています。

朝食は1階のロビーで

この日は春の陽気で朝から暖かく皆さんテラスで朝食を食べていました。

所謂出遅れて室内のテーブルで朝食にしました。

共有部分
朝食

隣接する「道の駅ろまんちっく村」は朝8時半から営業を開始してますので朝食を買いに出掛けてみました。

購入したのは、焼きおにぎり、コロッケぱん、お好み焼き、ポテトフライ、本格デザート雅(ヨーグルト)、とちおとめいちごミルク

イチゴは昨日、「道の駅にのみや」で購入したスカイベリー、とちおとめ、ミルキーベリーの3種です。

スカイベリー、ミルキーベリー

ヨーグルトにもイチゴを贅沢に乗せていただきました。

本格デザート雅

本格デザート雅は栃木県産生乳100%で作ったヨーグルトです。

最高に美味しいのでお試しください。

午後のティータイムに

チェックアウトは14時頃を予定していたのでその前にコーヒーをいただきながら「道の駅にのみや」で購入したくりいむいちご大福をいただきました。

いちご大福

クリームとイチゴが合わさってこれも大変美味しいです。

道の駅で購入したスイーツなどをホテルで食べるのも楽しみのひとつとなりました。

フェアフィールド・バイ・マリオット アクセス

〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙260−1

JR東北本線宇都宮駅西口出口→関東バス「宇都宮駅西口停留所」から「ろまんちっく村」行き約40分「ロマンチック村停留所」下車→徒歩約0分

  • チェックイン 15:00
  • チェックアウト 11:00

近隣観光

若竹の杜 若山牧場で行われていた冬期間限定のイルミネーションを見に行ってきました。

(2021年ー2022年は2月で終了しました。)

若竹の杜はCMや映画の撮影でも使用されている竹林の森です。

若竹の杜

竹林の中も歩けるのですが、まるで絨毯の上を歩いているようなふわふわ感があります。

若竹の杜イルミネーション

奥で焚き火をしている人がいたのですが、こちらでは野宿ができるようで変わった趣向が楽しめます。

若竹の杜イルミネーション

昼間も鬱蒼とした雰囲気が気持ちを和らげてくれるので好きな場所ですが、夜のイルミネーションも素晴らしく幻想的な世界が広がっていました。

イチゴづくし「道の駅にのみや」

「道の駅にのみや」は、この時期イチゴがたくさんあります。

それも種類が豊富

定番のとちおとめ、スカイベリー、とちあいか、ミルキーベリーなど

とちおとめ
ミルキーベリー

スイーツ系もいっぱいあります。

冬季節限定 とちひめジェラート

とちひめがトッピングされてます。

ジェラート

ストロベリーヨーグルトパルフェに購入した「とちおとめ」をトッピングしたらより美味しそうになりました。

真岡産のいちごジャムに中にはメロンパンのラスクが入っていますのでサクサク感も楽しめます。

イチゴのパフェ

大きなクロワッサンに生クリームとイチゴが3つサンドされて贅沢な味わいになっています。

イチゴのクロワッサンサンド

夕飯のデザートで食べたジャムぱんです。

いちごジャムぱん

変わり種はいちごのおにぎり….

ちょっと勇気が出ずに断念。

いちごのおにぎり

いちごをこれでもかと堪能しました。

道の駅にのみや

住所:栃木県真岡市久下田2204-1

【東京方面からのアクセス】

■<三郷I.Cより>
常磐自動車道、谷和原I.C→国道294号線で二宮町方面へ

■<浦和I.Cより>
東北自動車道・佐野・藤岡I.C→国道50号線で下館方面へ→ 国道294号線で真岡市方面へ

まとめ&宿泊の感想

今回の旅は栃木のイチゴを堪能しようと言うことで出掛けてみました。

前評判から「道の駅にのみや」が栃木のとちおとめなどイチゴの種類が豊富にあると聞いていたので出向いたのですが想像以上にイチゴが並んでいてどれを購入したら良いか悩むほどでした。

帰りにも「道の駅にのみや」に寄ってイチゴサンドを買ってしまいました。

イチゴサンド

フェアフィールドに隣接している「ろまんちっく村」はそれほどイチゴの種類が豊富と言うわけではなくスイーツもアイス系くらいでした。

イチゴが好きな方は「道の駅にのみや」に寄ってみると良いですよ。

いちごもイチゴを使ったスイーツもいっぱいあります。

フェアフィールド道の駅 宿泊費について

最近のフェアフィールド道の駅シリーズは気になることがあります。

それは宿泊費の高騰です。

特に栃木の3店舗は週末の値段が高すぎるのでは思います。

連休などは3万円近いので驚き。

いわゆる高級ホテル並みの値段ですが、ホテル内にはレストラン無し、バスタブ無し、その他フィットネスジムなど施設無しと物足りなさを感じます。

もう少し気軽に宿泊できる値段設定が望ましいのではと個人的には思っております。

これではフェアフィールドを渡り歩いた旅などは程遠く、週末の宿泊は敬遠されてしまいます。

個人的には居心地が良くて好きなホテルなので、週末でも1万円前半に欲しいですね。

フェアフィールド離れが起きないうちに値段を下げていただけませんでしょうかね。

コメント