残念なお知らせになります。
大人の休日倶楽部パスが値上がりになりました。
2024年の概要が発表されましたが、内容を見ていると東日本エリアで料金が3,000円以上も値上がりしていて驚いてしまいました。
ただ、利用期間が1日伸びて4日間から5日間になりました。
これは良かったのかどうかは個々で分かれるところでしょう。
料金表
東日本版が5日間になって値上げ分利用価値があるかというと、4日間でも良かった感は強いです。
個人的には4日間15,270円で良かったのですが。
4日版と5日版を作っていただけるともっと良かったかも。
そもそも4日間フルで利用する人の他に2日間、3日間の利用の方も多いと思います。最近ではホテルの高騰が続いているので宿泊代もバカにならず、私も前回は3日間利用を余儀なくされました。
(ホテル高騰を受けて宿泊しないで自宅から何度も新幹線で出かけた人もいるようですね)
この料金になり、昨年までは青森まで片道だけで元が取れていたのに往復しなくては元が取れなくなりました。
9月に限定で発売されたグリーン車利用が通年で利用できるようになったのは嬉しいのですが、グリーン車分も5,000円ほど値上がりです。
北海道向けの料金が据え置きだったのが救いです。
ちなみに「えきねっと」で購入ならってありましたのでよく見ると駅で購入した場合は1000円高くなりますね。悪どいです。
値上げを考えるならLCCで北海道まで行ってしまえと思ってしまいそうです。
ただ、JR北海道の特急は自由席がなくなるとの事なので指定席回数をどう使うかが悩ましくなりそうです。
大人の休日倶楽部パス東日本版でせめて北陸新幹線は金沢まで乗車できると嬉しいのですが。
北陸フリー切符のようにフリーエリアをつけなくても新幹線利用のみで構いません。
または新函館北斗まで行けるとか。
余談ですが、大人の休日倶楽部ミドルで富山まで5%割引で購入しようとしたところ表示されないのでおかしいと思っていたのですが、よくよく考えてみたら富山はJR西日本管轄だったことを思い出して我ながら苦笑してしまった経験があります。(この時点でよく使うのに北陸フリー切符の存在も失念してました。)
利用期間と発売期間も変更
利用期間
第1回2024年6月20日(木)~ 7月2日(火)
第2回2024年9月26日(木)~ 10月8日(火)
第3回2025年1月16日(木)~ 1月28日(火)
発売期間
第1回2024年5月20日(月)~ 6月27日(木)
第2回2024年8月26日(月)~ 10月3日(木)
第3回2024年12月16日(月)~ 2025年1月23日(木)
気になったのは第2回分の発売、昨年までは11月の下旬からに利用設定されていましたが、前倒しになっています。
これだけだとわからないのですが、例年9月に発売していた北海道スペシャル(昨年は東日本版のグリーン車利用が発売)と第2回分が合体した感じでしょうか。
例年4回利用できたのに2024年からは3回に減らされたのでしょうか。
気になります。
スペシャルがどこかのタイミングで発売になると良いのですが。
購入方法
【JR東日本エリア/JR東日本・北海道版】
- JR東日本の主な駅の指定席券売機 指定席券売機でのお求め方法はこちら
- JR東日本の主な駅のみどりの窓口
- JR東日本の駅たびコンシェルジュ
【JR北海道エリア】
- JR北海道の主な駅のみどりの窓口
エリア共通
大人の休日倶楽部パス紛失について
実は1月に大人の休日倶楽部パスを使ったのですが、パス券を紛失するというアクシデントに見舞われ、慌てて秋田駅の窓口に駆け込んだのですが、無くすのは自分だけかなと思っていたら結構いらっしゃるようで、駅員さん落とされたパス券何枚も持っていてびっくりでした。
結局、連泊したホテルに戻ったところで落としていたのを見つけたのですが、期間が長いとポケットに入れたりすると折れたりするし落とす確率高くなります。
できればパス券をモバイル表示で使えるようにしていただくとか、eパスにしていただけると嬉しいと思いました。
ちなみに無くすと再発行はできないので買い直すことになります。
パス券が後で出てきても払い戻しできないそうです。
ただ、帰りの片道切符を買うとパス券が出て来た場合、片道分の料金は手数料を引いて払い戻しができるそうです。
個人的な要望
大人の休日倶楽部北陸フリー切符も新幹線が敦賀まで延伸して値上がりになりました。
値上げだけは勘弁して欲しいのですが、せめてJR東日本が運営しているホテルをもっと割引にしていただけるとか、NEWDAYASの割引率(きゅんパスの方が割引率が高い)を上げるとかしてほしいです。
あと、ほぼ年間を通じて使える北陸フリーパスまでとは言わないですが、利用できる日数を増やすか、回数を増やして欲しいです。
それと指定席の回数を6回から8回にするとか値上げ分恩恵があっても良いと思いました。
先日、コールセンターで聞いたのですが、グリーン車版利用の場合、首都圏の普通列車グリーン車は回数制限無しで利用できるそうです。
コメント