フェアフィールド・バイ・マリオット栃木日光 宿泊記 朝食、夕食情報など

フェアフィールド栃木日光エントランス Marriott Bonvoy

2021年8月の連休に宿泊して来ました。

Trip Base 道の駅プロジェクト 栃木第三弾の旅になります。

いままでのフェアフィールドバイマリオット栃木もてぎ、宇都宮と違うのは、ここ日光は道の駅には隣接していないフェアフィールドです。

一番の問題は食事かなと思っていましたが、クルマでお越しであれば10分圏内にはレストラン、テイクアウトができるお店がたくさんあって逆に迷ってしまうでしょう。

ホテルからレストラン情報を前もってメールで送っていただいたのですが、朝食が食べられるお店も数件ありましたので観光にお出かけになる前に立ち寄ってからそのまま向かうことができます。

とはいえ、タクシー、バスでお越しの方は徒歩圏内には何もなさそうなので、あらかじめ駅周辺で食事を済ませる、食材を確保してから来ることをお勧めします。

2023年2月宿泊レポート

2023年2月にも宿泊してきました。多少変更点があります。

第一印象は涼しい。

宿泊したのは8月の連休です。

野鳥の声も聞こえて来て高原のホテルという感じです。

東武日光駅の標高が543mですからそこから更に霧降高原に向けて山を登りますので平地に比べて標高は高いです。

それもあり首都圏の蒸し暑さを考えると別世界です。

夏に滞在するのにぴったりな場所ではないでしょうか。

ホテル玄関
ホテルフロント

ホテルのお部屋レイアウトは他のフェアフィールドと同じで統一されておりますのでホテルによって変わるといったことはありません。

スタンダードキング

お部屋はシンプルな感じがしますが、機能的で過ごしやすいです。

キングルーム

私は必ずキングルームで予約してます。

キングベッド

その訳は単純で49インチのTVが正面に来て見やすいからです。

amazon fire tv stick 4k MAX ホテルの大画面TVで使ってみたら快適でした。
コロナ禍の影響もあり、観光よりもホテルの滞在を楽しむステイケーションされる方も多くなって来ました。楽しみのひとつとしてお部屋で映画が楽しめるfire TV stickを持参しませんか。ホテルのTVは大型化しており大迫力で楽しめてしまいます。ベッドに横になりながら見る映画は映画館とは違って気兼ねなく楽しめてしまいます。皆さんもお試しください。2021年10月に新型のFire TV Stick 4K Maxも発売になりました。

迫力も満点で寝る前にamazon fireTV stickで映画を見るのに良いですよ。

もうひとつ理由があって寝相が悪くてもベッドが広いので問題無いので

壁のソファー

個人的に窓際のソファーがお気に入りで、ここで横になると動くのが億劫になって動けなくなってしまいます。

お部屋の広さはそこそこ広めで25㎡ありますのでどこかのビジネスホテルのようにトランクケースを広げられないということはありません。

シャワールーム

また、浴室にはバスタブがないのが少々不満な点かもしれませんが普段シャワーで済ます方であれば問題はないと思います。

ひとことだけ言えば、シャワーの扉はガラス張りなのでそのままでは部屋から丸見えになってしまいます。

仕切り扉

実はよく考えられていて水回りとベッドルームの間に引戸があり閉めると完全に区分けされる間取りになります。

友人と宿泊した際にも気兼ねなく水回りを使えます。

お部屋については変わりませんので「フェアフィールド・バイ・マリオット栃木もてぎ」も参考にしてください。

「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ」宿泊記、「道の駅プロジェクト」の紹介。
2021年6月に宿泊しました。 道の駅に近接したロードサイド型ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」を体験したく宿泊して来ました。 第一弾は「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ」  「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃...

1階共有スペース

1F共有スペースにはソファー、テーブルなどが配置されておりますので自由に利用できます。

玄関の写真

壁にはモノクロ写真も飾られており近くの観光地が紹介されておりますのでゆっくり鑑賞して見ては如何でしょうか。

モノクロ写真
共有スペース

多少、他のフェアフィールドとレイアウトは変わっています。

共有作業スペース

長テーブルは袖にコンセントが付いていますのでモバイル環境は問題無いです。

奥にはコーヒーサーバーもあり、コーヒーお茶類は無料ですので好きなだけ飲めます。

隠れてますが、左手には電子レンジ、オーブンも完備されておりますのでお弁当、パンを温めるのに便利です。

共有スペース

ラウンジから木の廊下を歩いた先にはテラス席があります。

夜になるとテラスで夕食を食べる方も数組いらっしゃいました。

涼しいので気持ちの良い夕べです。

夜のテラス

涼しいときに夜空を見上げながら飲むコーヒーは最高です。

もてぎ、宇都宮のフェアフィールドに無かったのがワインサーバー(?)4種類、500円、1000円のワインからお好きな銘柄を選ぶのですが、前もってフロントでプリペイドカードを購入してカップ(125cc)を貰いカードを機械に差し込むとワインが選択できる仕組みになっていました。

ワインサーバー

物は試しに500円のボルドーワインを選択してみましたがボタンの反応が悪いようでホテルのスタッフの方も手を焼く始末。何度もプリペイドカードを抜き差ししてようやく反応して出てくるという機械でした。

125ccが高いのか安いかの判断はお任せします。

ミニ売店

フロント脇にはミニ売店があります。

飲料類

地ビール、地元特産の飲み物も多数あります。

レトルト食品

レトルト食品、冷凍食品もありますので最悪なんとかなりそうです。

パンとお菓子

コインランドリー

コインランドリーは少々見つけ難いです。

探しても分からずスタッフさんに聞いてしまいました。

コインランドリー
洗濯乾燥機

1階のエレベーター前に1階の部屋の廊下があるのですが、右側の1番目の部屋がコインランドリーです。

また使い方をよく読んでから使用した方が良いです。

よく読まずにコインを投入してスタートを押してしまいましたが、扉がロックしないまま洗濯が始まってしまいました。

食事について

ここが気になる方も多いと思います。

コロナの影響もありレストランも時短営業になっているところもちらほらとあります。

なのでテイクアウトも視野に入れて考えましょう。

安く済ませたいのであればコンビニも駅近くにはありますが、お勧めは東武日光駅から徒歩5分ほどにあるスーパー「リオン・ドール」こちらは田舎にあるようなスーパーでは無く、都会にあるスーパーと同じような品揃えでお惣菜、お弁当も豊富にありますので夕食、朝食の用意をするのもよいでしょう。

夕食編

このようにホテル側からメールで前もって情報をいただいていましたが、コロナの影響もあり時短が多いので注意が必要です。

夕食の案内

今回は2泊しましたので2回分紹介します。

1日目

スーパーリオン・ドールで見た鰻が無性に食べたくなり購入。

お弁当コーナーに白米が無いかなと思って探すも白米は無し、そこで目についたのがレトルトのごはん、電子レンジで2分加熱すればおいしいごはんの出来上がりです。

鰻のタレは別に買ってご飯にまぶしてみました。

そこに温めた鰻をのせて即席うなぎ弁当の完成です。

うなぎ弁当

地ビールをフロント脇のショーケースから購入してみました。

地ビール

ちょっと変わったビールが右側。

ストロベリーエールとかで飲んだ後にイチゴの香りが残ります。

気になった方は売店で購入して見てください。

2日目

外で食べようか考えていたのですが、日光で有名なレストラン「明治の館」のホームページを見ているとテイクアウトのページが目に止まりました。

各店舗によりお弁当の種類が異なっているようです。

少々高いかなと思いましたが、有名店の味を楽しめると思いそのなかでステーキハウスみはし「霧降高原牛のステーキとミックスグリル弁当」を予約してみました。

ちなみに下の写真上にあるのが500円で買ったワインです。

お弁当

ハンバーグもそれなりの歯ごたえがあり、ステーキも柔らかくてとてもジューシーでおいしいお肉でした。

霧降高原牛のステーキ

付け合わせの野菜もおいしくて、ハンバーグに付け合わせで入っていたニンジンが特に良いお味でした。

ハンバーグステーキ

えびもプリプリ

テイクアウトのお弁当

朝食編

レストラン案内

1日目

モーニングを食べにメールで案内いただいたパランテーズカフェへ向かいましたがあいにくと休業中

もうひとつ目につけていたのが金谷ホテル カテッジイン・レストラン&ベーカリーのモーニングタイム

こちらは営業しておりました。

カテッジインレストラン外観
たまごセット

今日は目玉焼きの気分。

コーヒー、紅茶はおかわり自由です。

カップまで新しいものに変えてくれました。

店内

朝一番だとまだゆったりしてました。

パン3種セット

こちらはトースト3種類にジャム、ピーナッツバター&濃厚バター シンプルですが、金谷ホテルベーカリーのパンは裏切りません。
ぜひ最初のひとくちは何もつけずに食べてください。

朝は9時から営業してます。

2日目

せっかくテラスもあるので高原の朝を満喫して見ました。

朝のテラス

ほぼパンのみですが、昨日のうちに買っておいた金谷ホテルベーカリーのパン(チーズロール2種、カレーパン、ロールパン)スーパーで買った地元のミルクはホテルのコーヒーに入れてカフェオレに。

朝食

ホテルで買ったとちおとめブレッド&ベーグルにはちみつ。

とちおとめブレッドはいちごの香りが良く、いちごクリームが練り込んであってとても美味しいです。

金谷ホテルのパンは道の駅日光で買ったぬるチーズ(那須南が丘牧場産)をたっぷりつけていただきました。

周辺観光ガイド

こちらのホテルを拠点として観光してきましたのでご参考までにいかがでしょうか。

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木日光 穴場観光 高原の風に吹かれてゆっくりとしたい
フェアフィールド・バイ・マリオット栃木日光に宿泊の際に観光で訪れた場所です。 この旅は2泊3日で日光を観光した際に訪れた場所を中心に紹介します。 コロナ禍の移動となりますので無理な行動は謹んで混雑していそうな場所は今回は避けてみました。 食...

フェアフィールドを格安で宿泊する方法(申し込み期限2021年9月末まで)

今回の宿泊は格安で宿泊しております。

実際、週末、連休ともなると18,000円〜と結構な金額になるのがフェアフィールドの各ホテル

バウチャー券を購入することによってなんと1室1泊2名様11495円(税金・サービス料込)で週末、連休でも宿泊できてしまいます。

このバウチャー券、購入より6ヶ月有効なので宿泊予定が未定でも購入できます。

フェアフィールド道の駅バウチャー

①購入には無料のマリオット公式サイトに会員登録すること

Marriott Bonvoyって何? 登録すると高級ホテルにお得に宿泊できます。
Marriott Bonvoyの会員になると他のサイトでは予約出来なくなってしまうほどに特典がたくさんあります。宿泊する度に今までに無いホテルライフが待ち受けていることでしょう。皆さんにもこの経験を味わってもらいたいと思いますのでぜひ会員になっていただきたいです。

②まずは公式サイトから予約

③会員番号、予約番号を電話連絡またはメールにて連絡しバウチャー券購入希望を伝える。
宿泊が未定でも購入できます。

Email: ff.osa40.res@marriott.comTel: 06-6743-4750

④メールにて請求書が届くので購入金額を振り込む

予約〜購入〜バウチャー券到着まで最低でも1週間はかかりますので余裕をもって購入してください。

また、旅行会社からの予約は無効になりますので注意してください。

マリオット系列のホテルに宿泊するならバウチャー(ギフト券)がお得です。 W大阪が追加になりました。
マリオット系列のホテルに宿泊するならバウチャーを購入するのもありだと思います。バウチャーを購入すると最大で20%割引で宿泊することが可能でお得です。注意点はバウチャーは申し込みをしたホテルのみが有効なギフト券となりますので他のホテルでは使用できない点です。また、先払いとして銀行振り込みが前提のホテルもありますので確認の上、申し込んでください。

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木日光アクセス

意外と日光駅からの距離は近いのでアクセスは良い方だと思います。

車:日光宇都宮道路 日光ICより約10分

バス:JR日光駅、東武日光駅より大笹牧場、霧降高原行きバス 約5分〜10分「丸美」下車

まるごと日光 東武フリーパス」をお持ちであればフリーエリア内です。

日光宿泊でラグジュアリー路線を求める方へお勧めのホテル

ザ・リッツ・カールトン日光 宿泊記 プラチナ特典の紹介
残暑が厳しくてまだまだ暑い日が続く9月に日光まで避暑に出かけました。7月15日に開業したばかりのホテルで建物の雰囲気も、お部屋も言うこと無し、そして何より硫黄の香りがする乳白色の温泉があるのも良いですよね。ステイケーションをするのには最高のホテルではないでしょうか。1泊とは言わないで、できるものなら1週間程滞在してみたくなりました。

道の駅 日光

フェアフィールド・バイ・マリオット栃木日光は道の駅に隣接してませんが、一番近い道の駅日光にお邪魔して見ました。

場所は日光駅というより下今市駅に近いです。

道の駅日光

ここの道の駅では天然氷で有名な蔵元 松月さんの氷を使ったかき氷が食べられます。

天然氷のかき氷

実はここから徒歩5分くらいのところに松月さんのお店があるのですが、この時はコロナの影響もありテイクアウトのみの営業。

雨が降ったり止んだりの日でしたのでテイクアウトしても食べる場所が無く、松月さんを諦めてこちらのお店でいただきました。

かき氷メニュー

完熟マンゴー&ミルク

濃厚マンゴー&ミルク

濃厚なマンゴーシロップがふわふわの氷と相まって最後の一口まで美味しい。

たまらず違う味も味わってみたいと思ってしまいました。

小倉抹茶&ミルク

抹茶とあずき&ミルク

氷が軽くてスプーンですくっただけで崩れそう。

上の小豆が重くて何度もバランスを崩しそうになリました。

氷の中まで抹茶シロップと練乳がたっぷりで最後まで変わらない味が嬉しい一品でした。

食事メニュー

お食事メニュー

別の日にランチでいただきました。

日光湯葉のかなめ丼

日光ゆばのかなめ丼をいただきました。日光のたまり漬けが天丼に合います。

この日はなまもの系が早くも品切れでしたのでお目当てのヤシオマスと湯葉のお刺身は次回のお楽しみにします。

土日になまものが食べたい方は早めに来ることを考えた方が良さそうです。

ワッフル

デザートにもうひとつ「Castle(キャッスル)」

店内入口すぐにある人気のスイーツ店!ワッフル、ジェラートやソルベ、スムージーのお店です。
ジュエルワッフルも人気です。

ワッフル 抹茶クリーム

美味しそうなので思わず買ってしまいました。

帰り際に日光の地酒、南が丘牧場のぬるチーズを購入。

ぬるチーズは翌日の朝食でいただきました。(2日目朝食見てください)

道の駅 日光アクセス

東武日光線 下今市駅から徒歩で約7分

感想など

日光は見どころが多いので数日は滞在してじっくりと回ってみたい観光地です。

フェアフィールドはレストランが併設されていないので食事が一番問題かなと思っていましたが、10分圏内には和洋中となんでもありでした。

残念なのはコロナの影響もあり時短で営業しているお店が多く、気になっていたお店も夕方までで終了になっていたり、モーニングを食べに出向いたカフェは休業していたりと前もって集めた情報と食い違っていたりしましたのでお出かけの際は複数考えていた方が良いと思います。

とはいえ、テイクアウトのお店が多くお持ち帰りであればホテルのお部屋、テラスなどでゆっくりと食べられますのでコロナ禍の現在はこちらの方が良かったと思います。

また、今回の観光は穴場的なところを中心に回って見ましたので、近々観光案内も載せるようにしますのでご覧になっていただければ幸いです。

コメント