【フェアフィールド・バイ・マリオット栃木日光】冬の日光ドライブ満喫&キングルームをレポート

Marriott Bonvoy

こんにちは「ゆったりまったり日和」です。
2023年2月に久しぶりに日光に行ってきました。前回は1年以上前に夏と秋に来ました。夏の涼しさと、秋の紅葉は見事でした。今回は冬の日光です。雪景色が楽しみで、あまり人が行かないような場所に行ってみようかと思います。

宿泊はマリオット系列のフェアフィールドバイマリオット日光です。栃木にある3軒のフェアフィールドは何度となく利用させて貰ってますのでどこのフェアフィールドでも同じレイアウトなので自分の家のように過ごせます。

なんと言ってもベッドがふかふかで寝心地が抜群に良く、近隣の他のホテルには泊まれません。(同じマリオットのリッツカールトン日光は良かった)

エントランス

ホテルの玄関を入るとすぐ左に日光の観光地のモノクロ写真が飾られてます。いくつか行けてない場所がありますが、冬場はクローズされている場所も

フロント前

ロビーは共有スペースとして買ってきたお弁当などで食事を楽しむこともできます。

ロビー

マリオットプラチナ以上の会員特典

16時までのレイトチェックアウト

ギフトとして500ポイントor地元の味噌汁パック

今回は味噌汁貰ってみました。後ほど紹介します。

レストランが無いので朝食とかは選択できません

チェックイン

良く来ているので簡潔に済みました。

それではお部屋に向かいます。今回は3階です。

スタンダードキングルーム

部屋に入るとどの部屋も同じレイアウトです。ベッドがツインかキングのみです。部屋によっては向きが逆になります。

部屋の中は国内どこのフェアフィールド(道の駅シリーズ)に泊まっても一緒。自分の部屋に帰ったようです。実際にはこちらの部屋の方が数倍も良いのですが。なんと言ってもベッドが良い。ちょっと背が高いかなと思いますが、一旦ベッドに入るとそのまま寝てしまいそうになる程寝心地が良いです。

一人だと横になって寝ても持て余す広さが嬉しいです。もちろん二人の時も十分に広いのでご安心を

ランプもレトロ感があって雰囲気が良いです。
照明のスイッチにコンセントとUSBポートがあって使い勝手が抜群です。左下のコンセントにもUSBが付いてました。

こちらは冷蔵庫と金庫が入っているチェスト。

扉を開けると上が金庫(写ってませんでした)で下が冷蔵庫です。駅前のスーパーで買ってきた地元の牛乳とレモンサワー入れておきました。

ソファーも気持ちが良いほどくつろげます。
ソファーは3人の時に利用するベッドも兼ねているのだと思います。幅もあるし、横になるのも気持ち良いです。

窓の外は民家ビューでした。なのでブラインドは降ろしたままです。

ただ、左の方を見ると山が綺麗に見えます。建物が高層階だと良かったかもしれません。

水回り

歯ブラシ、櫛、髭剃り、アルコールシートです。

ハンドソープが変更になっていました。同じマリオット系列のコートヤードと同じNIRVAEになっていました。
以前のものより香りはこちらの方が好きです。

テスコムのヘアドライヤー 風量があって乾きが早いです。

シャワールームです。こちらのホテルはバスタブはありません。
リンスインシャンプーとボディーソープは同じくNIRVAEです。24時間換気扇が回っていましたのでちょっとうるさいかも。

下に椅子が置かれてますので座ってレインシャワーで滝修行もできます。

トイレは言うまでも無いです。

ハンガー

ハンガーです。消臭スプレーもあります。

仕切り扉

良く出来ているのは引き扉。

扉を閉めると二つの空間になります。 最近の積水ハウス設計のホテルはこのタイプが多いです。
フェアフィールドは積水ハウスがマリオットインターナショナルと共同で運営してます。

大型テレビ

テレビは大型で迫力があります。映画など見ると楽しめますのでいつもamazon firestickTV4Kを持参します。
ベッドに寝そべって観る映画は贅沢です。

フェアフィールドでカフェタイム ミニショップ

お昼を食べ損なっていたので、ミニショップに冷凍パンが売っていましたので買ってみました。

パンは冷凍パンをオーブンで温めたもので出来立て感があって美味しいです。メロンパンとあんバターが入っているパンと地元のサイダーを買ってみました。ついでにコーヒーは無料です。

ミニショップを先に紹介します。ここのホテルはレストランが無いので原則手持ちで持ってくるか、食べに行くか。ですが、ミニショップでも冷凍のパンがあったり(種類豊富)、ピザが販売されてます。特におつまみと飲み物には困らないです。

こちらの冷蔵ケースにはピクルスとか、お好み焼き、地元産のドリンクなども入ってました。

ドリンク

今回ギフトで貰った味噌汁パックが売っていました。600円です。

ロビー 共有スペース

共有スペースです。先の扉を開けるとテラスです。

長テーブルがありコンセントが付いているのでパソコン作業が出来ます。

ミニショップで買ったパンをトースターで焼いてます。

元々は共有キッチンとして使う予定の場所です。24時間無料のコーヒーマシーンが嬉しいです。オーブンが新たに置かれてました。この場所は以前ワインを販売していたように記憶してます。

紙のお皿とかは貰えますのでスタッフさんにお声がけしてみてください。

共有スペースから外に出られます。テラスの先にテーブルとベッドが置かれてますが、流石に冬なのでやめときました。夏は朝食時に利用しましたが涼しいし、小鳥の声が聞こえてきて清々しい朝を迎えられました。

コインランドリー

1階の客室に入る直前すぐ右の部屋がコインランドリーです。意外と目立たないので気がつかないと思います。2台ありますが、もう少し台数があると良いかも。洗剤は自動投入で300円でした。乾燥機は200円です。

朝食

ホテルにはレストランが無いので自前になります。ここではいつもどのようにしているか紹介します。
だいたい近くの金谷ホテルベーカリーで前の日に買っておきます。

日光は金谷ホテルベーカリーが何店舗もあり、簡単に購入できます。レンジで温めてもトースター、オーブンで焼いても美味しいパンが食べられます。

2日目
なぜか滞在中の朝食は金谷ホテルパンになってしまいます。

冷蔵のパンケーキも売っています。ただプラのフォークとナイフは前もって100円ショップなどで用意した方が良いです。この日は忘れて、たまたま持ってたスプーンで代用。

3日目

カテッジイン・レストラン&ベーカリー

朝9時から営業しているモーニングを食べられるカテッジインに食べに行きました。実はモーニングを食べに行こうと決めていた喫茶店が貸切営業で食べられずにこちらに来ました。 他にもフレンチトースト、パンの盛り合わせなどもあります。コーヒー紅茶はおかわり自由です。

こちらも金谷ホテルの系列店です。

店内は中々雰囲気のあるお店です。金谷ホテルの歴史館を併設してます。

結局は金谷ホテルにお世話になってしまったようです。

もちろんホテルのミニショップで販売しているものを食べる事もできます。

ランチ

霧降の滝近くにあるお蕎麦屋さんに行ってきました。湯波そばにしました。
小鉢とかも付いてきて1300円でした。

ただ田舎蕎麦で個人的にはお汁が好みでは無かったかな。

お店のおじさんは愛嬌があって良い人でした。

くじら食堂

次の日はくじら食堂に行ってみました。
扉がどうなっているか分からなかったのですが、横にスライドするドアでした。

場所的には車が無いと厳しい場所です。民家を利用した食堂です。

オムライスも有名らしく悩みましたがもう少し軽めのものでパスタにしました。

パスタも悩みます。

結局、普段あまり食べないであろう日光産 シャキシャキニラ入りカルボナーラにしました。
意外とカルボナーラとニラって合うんだなと思いました。美味しかったです。付け合わせの漬け物が最高。
ミニトマトがイチゴのように甘かったのには驚いた。
パスタは細いタイプで茹で加減もgoodです。

ドリンクとミニデザートまでついてきました。フロマージュでコーヒーの香りがしてた。

駐車場も手前の空き地に共有でありますのでそこから歩いて向かいます。食堂の前までは車で行けませんのでご注意を。

夕食

もっぱら部屋で適当に弁当食べていましたのでお見せできるものだけ。
ステーキハウスみはしのお弁当買ってみました。

霧降高原牛のステーキとミックスグリル弁当にしてみました。
以前食べて美味しかったのでまた買ってきてしまいました。これ、3000円のお弁当ですが、贅沢に肉がいっぱい入ってます。

霧降高原牛って柔らかくて最高に美味しいのでぜひ味わってみてください。右は牛肉で左が豚肉です。
以前食べた時は豚肉ステーキではなくてハンバーグでした。ハンバーグの方が良かったのですが。

カフェもちょっとだけ行きました。

TOKI珈琲店 中禅寺湖にあるカフェです。

中禅寺湖の鳥居です。リッツカールトン日光の直ぐ側のカフェです。

ソイラテをいただきました。静かで落ち着くなと思っていたら、程なくしてインバウンドのグループが来て大きな声で喋り出したので退散しました。

冬の日光ドライブ

今回は観光というよりは、ドライブを楽しんできました。数日前に降った雪が所々残っていました。日光においでの際は必ず冬用タイヤで来るようにしましょう。
観光地の駐車場を見るとノーマルタイヤの車が何台かいらっしゃいましたが大変危険です。

特にいろは坂、中禅寺湖、湯元温泉、霧降高原、大笹牧場にお出かけ予定の方は必須です。すぐに天候が変わる場合もあるので油断できません。

日光二荒山神社 中宮祠

夏場は男体山登山道の入口でもある。

ますみくじが面白い。ルアーが付いた釣竿を社務所で貸して貰い、いくつかある丸い穴に入れるとますが釣れます。中にはおみくじも入ってました。

この日は小吉でした。

湯元温泉 湯ノ湖

下界に雪が無くてもこちらは雪が沢山あります。硫黄の香りが漂っていて温泉地感がいっぱいです。
冬は静かで神秘的な湯ノ湖が素晴らしい景色です。湖から湯気が立っていたので温泉が出ているのでしょうか。

来る時は雪道でしたので冬用タイヤが必須です。温泉街の道は完全に雪でした。

戦場ヶ原

戦場ヶ原から見た男体山です。この時は雪が吹雪いてました。

帰りに通った時は晴れて景色が良かったです。

竜頭の滝

上は凍っているのに下から水が勢いよく流れているのは圧巻。

展望台は凍っているので足を滑らせぬよう注意が必要です。物を落とすと拾えませんよ。

キスゲ平園地(霧降高原)

誰かが作った雪だるまがありました。
可愛いので思わず撮ってしまいました。

景色は最高に良い場所です。

頂上まで木道の階段が続いていますが、寒さが半端ないのですぐに車に戻りました。レストハウスは営業してましたので食事はできます。

大笹牧場

霧降高原から車で雪道を走ること10分程です。峠道なので運転には注意が必要です。

冬場でもレストラン、ショップは営業してましたので乳製品、お土産を買うことが出来ました。

牛乳が美味しいのでホテルのコーヒーに入れてカフェオレにして飲んだら最高でした。

霧降の滝

一番焦った場所です。ホテルのスタッフさんから情報を聞いていたのですが、日陰部分はアイスバーンで怖くて歩けません。特に最後の階段はアイゼンがないと歩けないので諦めました。ちょっと足を置いただけで滑ります。このまま滑り落ちたら死ぬと思いました。

帰り道にワンちゃんを連れたカップルの方が来ましたが行けたのでしょうか。

左に落ちたら絶対死ぬ

今回のところは木の影から見た滝で我慢しました。

ホテルアクセス

日光のフェアフィールドは駅から徒歩約30分です。もし歩くと駅との標高差が107m程もある物凄い登り坂が続いているので荷物を持って歩くのは辛いと思います。
日光駅からはタクシーで5分ですが、皆さん車、レンタカーを利用されている方が多いです。バスも近くに停留所がありますが冬場の本数は極めて少ないです。

東武日光駅から徒歩約30分
タクシー利用 約5分
東武バス 霧降の滝方面 丸美下車 徒歩5分

宿泊の感想

今回は日光周辺ドライブが目的でしたので日光の拠点として立地は良い場所だと思います。室内の居心地も良く特に不便は感じませんでしたが、一つだけ言うと部屋が乾燥して困りました。結局翌日に加湿器を借りたのですが部屋には置いていないので乾燥が気になる方はあらかじめ予約しておいた方が良いと思います。
後は好き勝手に共有スペースで朝食を食べたり、24時間自由にコーヒーが飲めたりで良かったです。スタッフさんも食事をしていると紙のお皿を持って来てくれたりと嬉しい限りでした。

コメント