こんにちはゆったりまったり日和です。
2024年1月23日の新幹線停電の時に秋田から東京まで帰ってきました。
今回は貴重な経験をしましたのでどのように自宅まで帰ってきたか記録をすることにしました。
1月23日10時半頃何も知らないままにホテルを出て秋田駅に到着しました。
秋田駅
この時点では何も知らないまま。
案内があったかもしれないがお土産の事しか考えてなかったので聞いてませんでした。
大人の休日倶楽部パスで割引
普通に帰宅すれば16時過ぎには自宅に帰る予定でしたので家族のお土産兼夕食用に駅弁を購入。
鶏めし2個と牛めし、鶏めしはよく食べるので味は知っていたので自分用には牛めしを購入
ついでに周りに配るお土産も物色して購入
大人の休日倶楽部パスはNEWDAYSで買い物をすると10%オフなのでまとめ買いです。
地方に行くとNEWDAYSで駅弁、お土産が買えるので重宝する切符です。
10時50分頃、購入した後で駅の案内放送で新幹線がどうとか聞こえてきたのでマズイ状況を感じました。
東北新幹線が10時頃から停電の影響で運転見合わせしており、11時7分発のこまち22号(乗車予定の)も運転を見合わせしますとか。
運転再開の見込みも立っていないとの放送でした。
さあどうするかと思った時点で数時間で解消するなら(この時点で単なる変電所の問題で部品交換ですむくらいに考えていた)先に進むか?と思って、羽越線経由で新潟に出る、新庄に出れば山形新幹線乗れる、田沢湖線で盛岡?もう少し早くわかっていたら10時44分発の「いなほ8号」で新潟まで出られたのにと考えていた。
秋田から飛行機も考えましたが料金が高過ぎてパス。それならもう一泊した方が良いと判断。
持っていた切符は大人の休日倶楽部パス(最終日)でしたのでJR東日本であればどのルートでも問題無しです。
最終日でなければもう一泊していたかもしれません。(後パスの期間が翌日まで延長されたことを知る)
秋田駅から脱出(おおげさ)
11時過ぎにこまち号が盛岡まで運行するとの事で当初乗車予定のこまち22号が盛岡行として発車
(上下の写真は前日撮影したもので実際に乗車した列車ではありません。)
皆さんとりあえず乗車したようです。
乗車してすぐに盛岡からの経路を考える。
在来線で仙台まで出るか、別料金で高速バスで仙台まで出るか。仙台まで出れば仙台発のひたち号で帰れるのでは?でも仙台までの目処が立たないと予約もできないし。
色々考えているうちに盛岡駅近くまで来てしまいました。
盛岡到着前の放送で今回の停電に対してお詫びの放送がありました。
盛岡から先の情報は盛岡駅で確認して欲しいとの事でした。
盛岡駅到着
12時52分頃盛岡駅9番線に到着
珍しく在来線地上ホームなのでこれはこれで新鮮。
ここからが問題だなと改札口方面へ進む。
とりあえず情報でも確認してからと思っていたが、
新幹線の改札口で新幹線12番線ホームへ行くように案内されたので、そのまま新幹線ホームまで進む。
正式なアナウンスがまだないのですが、どうやら「やまびこ60号」が運転されるらしい。
それも行き先が東京になっているので東京まで行けるのかな?
しばらくするとドアが開いて乗車。
車内放送だと東京まで行けるような行けないような微妙な放送。
結局、発車間際に仙台まで運行することに決定したようです。
盛岡駅発車
元々12時8分発のやまびこ60号は1時間遅れで仙台まで運行されることになりました。
乗車してすぐに仙台発の「ひたち号」の予約を見るとすでに満席(そりゃそうだ)全車指定席なので自由席は無いのが痛い点です。
東京まで常磐線経由で立つのも嫌なのでどうしようかと考えていたが、とりあえず食べられるうちに食べてしまおうと先ほど買った帰ってから食べる予定の牛めしをいただきました。
Xなどでどのような状況なのか見るが、正確な情報がよくわからず。
以前東北新幹線が運転出来ない時に「ひたち号」が臨時で走ったので今回もあると嬉しいが13時すぎの情報ではイマイチよくわからない。
食べながら、東北線経由の在来線、常磐線経由で帰るか、仙台から高速バス?とか考えていたがまとまらないうちに仙台に到着
仙台駅からは
とりあえず、改札口まで行って見ることに。
やはりと言うか、改札口、みどりの窓口は人が溢れていたので情報を見るのも面倒になり直ぐに発車する14時40分発の常磐線の原ノ町行きに乗ってしまいました。
(この時点で掲示板などを見るとパス券などは翌日まで延長されていたことが記載されていたようです。)
何も知らないまま、Xで情報を見るとどうやら仙台から東京は終日運休だとか。
1本臨時便が13時半頃仙台から発車していたことも知る。(どちらにせよ乗れなかったが)
この後も臨時のひたち号も出るようですが、もっと遅くなる時間のようなのでこのまま東京を目指します。
このままの経路を調べると原ノ町で水戸行きに接続、勝田で特急「ときわ号」に接続するようです。
途中駅で臨時快速の仙台行きの行き違いで臨時停車などで遅れが発生。
臨時快速はひたち号の延長運転で救済便でした。
仙台から折り返し東京方面になるのかも
原ノ町に到着
15分ほど遅れて到着したものの、あまり待たずに乗り換えがスムーズにできて16時27分発の水戸行きに乗車
空いてて良かったと思っていたが、浪江駅で下りの特急待ち合わせとかで20分近く停車。
下りのひたち号は東北新幹線停電の影響で60分遅れで到着。(浪江駅も停車するのですね)
立っている人もいるようで、まあまあ混んでいました。
常陸多賀駅で上りの乗りたかった「ひたち26号」待ち合わせ。
こちらはデッキまで立っているような混み具合で乗らなくて良かったと思いました。
勝田駅には19時47分発車の特急ときわに乗車したいのだが到着がギリギリになりそう。
勝田駅
勝田駅には19時28分頃に到着予定が途中の駅で時間調整が多かったせいで19時45分頃に到着。
入れ替わりで19時47分発車の特急「ときわ82号」が入線してきたのでほっとした感じです。
発車して隣の水戸駅でも時間調整。
いわきからの電車が遅れているようで20分程停車してました。
結局、帰れると思ったらお腹が空いてしまったのでお土産に買った鶏めしを頂いてしまいました。
美味しかった。
東京到着
上野駅まで来て安堵しました。
結局、東京駅まで乗車したのですが、相当遅れて到着したので次に乗る予定の房総方面の特急に駆け込んでギリギリ乗車して自宅へ着きました。
ほぼ、12時間くらいは掛かったのでは無いでしょうか。
結構楽しんだのですが、精神面はキツかったですね。
youtubeでもどうぞ
まとめ
東北新幹線の停電の影響は大きかったのですが、まあ、順調に辿り着いた方だと思います。
帰ってから他の方の動画など見ていると臨時便、遅い時間では行き先変更で東北新幹線が小山、郡山まで運行されていたりしたようです。
ただ、仙台までは思っていたより順調で到着できましたし、仙台からもタイミングよく在来線で乗り継げたので良かったのでは無いでしょうか。
今回は駅の掲示板は一切見ないで東京を目指しました。
掲示板など見ているとパス券も翌日まで有効になっていたようなので見ていたら仙台で一泊していたかもしれません。
コメント