2022年5月18日、IHGのステータスマッチが開始しました。
マリオット会員の方、ヒルトンオナーズ会員の方、その他のホテルチェーン会員の方も今ならチャンスです。
ぜひこの機会にIHG会員が気になっている方はチャレンジしてみるのも良いかと思いますので登録してみてはいかがでしょうか。
6月よりIHGは新たなマイルストーン特典サービスも開始しましたのでこれからはIHGも見逃せません。
ステータスマッチ登録期間と対象ホテルチェーン
期間は2022年5月18日〜7月31日までに登録を完了するだけ。
例としてMaerriott Bonvoyをプルダウンしてみると、驚くことに普通のメンバーからステータスマッチに登録できてしまうようです。


これならMarriott Bonvoyに無料登録してメンバーから登録すれば問題ないことになります。
私も気になっていたのでマリオットの自分の会員ランクからステマ(ステータスマッチの略。以降ステマ)登録しました。
私はすでにIHGの会員登録を以前に済ませてましたので「今すぐ登録」ボタンを押して進めました。
会員登録の無い方は「参加して登録する」から進んでください。
登録はこちらからどうぞ
登録してみましょう。
登録のボタンを押すと下のような画面になります。


自分のIHG会員番号(メールアドレス)を入力して「今すぐ登録」を押して進めて行くと、あっという間にチタンエリートになっていました。
登録を始めて気がついたのですが、マリオットでのステータスと宿泊履歴を提示することなくすんなりプラチナになってしまったので本当にこれでいいのかちょっと疑問でした。
簡単にプラチナエリートになってしまったので拍子抜けした感じです。
悪い考え方をすると、どこかのホテルチェーン会員では無いとしても適当なホテルステータスから登録するだけでチタンエリートになったりするのではとも思ってしまいました。
利用規約に資格がない場合に…とありますので、不正はするなと言うことでしょう。
ランク維持の条件
登録後120日以内に5泊すれば2023年12月31日までプラチナエリートランクが維持されます。
さらに120日以内にプラス10泊(合計15泊)すればダイヤモンドエリートにランクアップするとの事です。
やはり、ステマで一番多いのはダイヤモンド狙いの方が多いと思います。
ダイヤモンドエリートになると朝食が無料になる特典も選べるので大きいと思います。
しかし、プラチナエリートでもそれなりの恩恵がありますのでプラチナエリート維持もアリかもしれません。(ホテル独自の特典もプラチナ以上からあるようです)
プラチナエリートになって泊まったホテルでの恩恵は下の記事をご覧になってください。


会員レベル別の特典
それではチタン、ダイヤモンドエリートになった場合はどのような特典があるのか、ここからは会員の特典を紹介します。
ビジネス、観光目的は別として、ホテルステイを楽しむ方の一番気になるところは如何に長くホテルに滞在できるかです。
IHGの場合、登録してすぐの「クラブ」レベル会員でもレイトチェックアウトが14時まで利用できるようです。
もっともお部屋が空いている時に限りますがこれはとても驚きました。
アーリーチェックインを希望するならプラチナエリートから対応していただけます。




もうひとつ、ホテルステイを楽しむならお部屋のアップグレードが気になります。
私もプラチナエリートになってから2つのホテルに宿泊していますが、どちらも高層階のお部屋とプレミアムルームにアップグードしていただきました。
ウエルカムアメニティも気になりますね。
ウエルカムアメニティはマリオットのようにプラチナエリートからクラブラウンジのアクセスはありませんが、ダイヤモンドになると朝食が無料になります。(40泊するとクラブラウンジが使える特典はあります)
更に下記に記述しますが宿泊を重ねるとクラブラウンジにアクセスできる特典もあります。
マイルストーン特典
2022年6月より新たに新しいサービスが開始されました。
宿泊した日数によりそれぞれの特典がいただけるというサービスです。
中でも一番気になるのが40泊した際に選択できるボーナスチョイス「ラウンジ年間メンバーシップ」
こちらを選択すれば、一番安いお部屋を予約してもクラブラウンジにアクセスできます。


さすがにいまから年内40泊はキツイと思いますが、来年度の目標もありかと思いました。
もし、「ラウンジ年間メンバーシップ」を選択したら獲得した年+翌年の12月31日まで有効との事でした。


要は通常の宿泊で40泊してプラチナエリートになればクラブラウンジにアクセス出来る選択肢が貰えるようです。
70泊でも同様な選択ができますが、すでに「ラウンジ年間メンバーシップ」を選択していた場合、その他の特典を選ぶことになるのでしょう。
インターコンチネンタルアンバサダー
ステマの他にプラチナエリートを獲得する方法があります。
それが、インターコンチネンタルアンバサダーに登録すること。
ただし、有料になります。
入会金を支払うと様々な特典があります。
- IHG® One Rewards のプラチナエリート ステータスとステータスに応じたIHG® One Rewards 会員特典
- ワンランク上の客室へのアップグレード保証
- 無料プレミアムインターネット
- ご滞在のたびに1回あたり20USドルまでのレストラン&バー クレジット
- ミネラルウォーター無料サービス
- 午後4時までのレイトチェックアウト保証
- ウィークエンド無料宿泊
注意点としてはプラチナエリート会員特典以外は、インターコンチネンタルホテルに宿泊した際のみだけの特典です。
年会費200USドル(6月現在のレートで考えると円安なので日本円にすると約26,000円ほどでしょうか)
200ドル払ってアンバサダーになるのはインターコンチネンタルをよく利用する方はお得かもしれません。
まとめ
IHGホテルが気になっている方は今がおすすめですので7月31日までに登録してチャレンジしましょう。
登録完了後は、すぐにプラチナエリートの特典が使えるので修行中もそれなりの恩恵が得られますのでお試しも兼ねて楽しめると思います。
普段利用しないホテルの選択肢が増えるのは新鮮で面白いし、サービスの面でも比較ができて楽しい滞在ができると思います。
これからもっとIHGが本気を出してくれると面白いのですが。
コメント