【千葉県お出かけ情報】佐倉城址公園と成田さくらの山公園のお花見

おでかけ情報

関東地方のお花見は例年にない速さで過ぎ去っていってしまいましたが来年以降の備忘録として残したいと思いましたので紹介させていただきます。

今回は千葉県の佐倉、成田のお花見で行って見て良かった場所です。

佐倉城址公園の桜

千葉県佐倉市に1610年、土井利勝によって築城された城跡に作られた公園です。

特に桜の時期、菖蒲の時期は混雑が激しいようで公共の交通を利用して欲しいそうです。

桜の本数も公式サイトに記載がありました

  • 樹齢30~70年 約740本

歴史民俗博物館の区域を入れると、合計で約1,100本もの桜が植えられているとのことです。

城郭は明治時代に取り壊されましたが、今でも堀、空堀、曲輪などが残され、当時の面影を偲ばせています。園内には、桜や牡丹、梅、菖蒲、紅葉など多種類の草木が植栽されており、樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイ、カシ、モミジなどの大木も沢山あります。緑が四季折々の彩りを見せてくれまれ、一年を通じて弁当を広げる家族連れの姿を見ることができます。

芝生広場ではファミリーのみなさんがお弁当を食べたり、楽しそうにボール遊びをしていました。

意外なのはコスプレイヤーの方も多かったです。聖地か何かでしょうか?

馬出しの空掘

https://www.city.sakura.lg.jp/material/files/group/44/jyomap.pdf

ここからはお花見と少し離れて本丸を一周する遊歩道を歩いてみます。

全体を通して下は土なので雨の日はぬかるんでいるところがあるかもしれません。

蛇みたいにくねくねしているその名もヘビ坂を下ります。

日陰になるので涼しさもあります。里山の雰囲気もあってリフレッシュできました。

これもお堀の後のお池でしょうか。

佐倉城内薬医門

佐倉城内のどこかの門とのことで不明なようですが廃城後は地元の酒造り家の表門に使用されたとのこと。

昭和37年に菩提寺に移築され、昭和57年にこちらに移築されたようです。

この先は御三階駐車場です。

道を戻って本丸跡の周りを歩きます。

帯曲輪跡(おびくるわ)

水堀と出丸の上にある帯曲輪。本丸はこの上になり、堀を渡ってくる敵をここで防ぐために造られました。  

お昼は佐倉民族歴史博物館のレストランでいただきました。
古代米を使ったカツカレーはお子様でも食べられるマイルドな味付けで古代米もカレーとよくマッチしていました。

こちらは同じく古代米のハヤシライスです。中々見ない組み合わせですよね。こちらは妻が食べたのですが味見をさせて貰いました。こちらも相性良く美味しくいただきました。

ちなみにどちらもお盆からはみ出る大きさのお皿に盛られてくるのでびっくりしましたが、美味しくて2人とも完食でした。

日本伝統芸能猿まわし

桜の季節になると本丸跡広場で猿まわしが毎年行われているようです。関東では日光猿軍団が有名ですがなんでも関西の方から来ていらっしゃるとか。楽しませていただいたので見たお代もあげましたよ。

本丸跡広場には屋台も出ているのでこちらでピクニックのようにレジャーシートを敷いて食べている方も多かったです。(人が多く写真は撮影しておりません)

ちなみにゴミは持ち帰り運動を行なっていたのでゴミ箱はありませんでした。

レジャーシートを持って来てゆっくりしたい公園でした。

駐車場も桜の季節は風情があって良きでした。

[ads]

アクセス

佐倉市城内町官有無番地

京成佐倉駅より徒歩約20分
バス:駅南口、ちばグリーンバス田町車庫行き
「国立博物館入口」または「国立歴史民俗博物館前」下車 → 徒歩約5分

駐車場もありますが、桜と菖蒲のシーズン中の週末は駐車場が満車、周辺道路が混雑するため、公共交通機関のご利用をおすすめします。

成田さくらの山公園

園内には、成田国際空港建設によって失われたサクラの木が植栽されていて、公園の名称となっています。

展望広場に向かう道は人が多かったです。

さくらの山公園は、駒井野とよばれる小高い丘の上にあり、展望デッキはその頂上付近に位置しています。また、成田国際空港滑走路の北側という立地から、展望デッキ以外のすべての場所からも間近で飛行機を見ることができます。飛行機だけで無く京成電車も間近で見られるので迫力があって面白いです。

乗り物好きであれば一石二鳥な場所です。

飛行機だけで無く、京成電車も走っているのが見える。

展望広場に行くと離陸して行く飛行機がすぐ近くで迫力満点。風向きによっては着陸も見られるようです。
マニアの方も大勢いらっしゃって大きな望遠カメラ持参で圧倒されます。

どこを見ても飛行機が見えます。

京成電車とお花です。

山の斜面にも桜の木が植えられています。下から見上げるのが桜の正しい見方なのを知っていますか?

桜の花は下向きに咲くのでちょうどレジャーシートを敷いて下から上を見て楽しむためにあるような花です。

一周して回ったので空の駅で休憩しました。

屋台も出ていたので牛タンとロースの串を購入。焼き肉の匂いに負けました。

肉串と桜のコラボ 笑 うまし、

空の駅では千葉県のお土産品、飛行機グッズも買えます。

こちらは桜の木と飛行機、電車と贅沢に楽しめるのでファミリー、カップル、飛行機マニアの方も大勢いらっしゃいました。

屋台の食べ歩きも良いかもしれませんね。

動画でもレビューしてます。

アクセス

さくらの山公園
千葉県 成田市 駒井野山ノ台1338-1

クルマ
さくらの山公園は、県道44号線沿い、京成本線が横に走っています。成田空港から「マロウドインターナショナルホテル成田」を目指すと県道44号線に出ます。

駐車場: 【普通車台数】150台  【大型車台数】3台 

バスも成田駅、空港第2ビルから出ています。
JR成田線成田駅からJRバス 航空博物館行「さくらの山」下車
・京成線京成成田駅下車、徒歩4分で成田市役所、成田市役所前からコミュニティバス津富浦ルート「さくらの山」下車
・成田空港第二ターミナルから成田空港交通さくらの山線、「さくらの山」下車

ANAクラウンプラザホテル成田前の桜(おまけ穴場情報)

さくらの山公園の近くにあるホテルに宿泊したのですが、桜が綺麗で散歩してみたくなりました。

ここのホテルの前に川が流れているのですが、川沿いに桜が植えらえています。
ちょっと調べてみたら取香(とっこう)川の花回廊と呼ばれているようです。

このように長閑な道の左側が桜、右側が川になっています。ここだけ見ると成田空港の近くとは思えません。

桜の木は贈答されたようで各木の傍に芳名板が立っていました。

川沿いを歩いてみます。

「マロウドインターナショナルホテル成田」が見えます。飛行機が飛び立って行きました。

この道は川沿いに続いているようでどうも成田空港の方に向かってましたが天気が怪しくなったのでこの辺で引き返しました。

引き返す途中に川の中に飛び石があったので渡ってみました。
思っていたより川は綺麗です。童心に帰ったようで楽しいです。

反対側は芝生の道です。

youtubeでもレビューしてますのでご覧になってください。

アクセス

ANAクラウンプラザホテル成田の駐車場が利用できます。
通常利用:1時間100円 
宿泊客、レストラン利用で割引があります。

コメント